-
-
花便り3
春日部の「春」 春日部市在住40年になります。現役時代は単なるベットハウスでしたが、退職後、健康維持管理にとウオーキングしてみると当市はお花の街であることに気がつきました。藤通り、ハクレン通り、ユリノキ通り等のネーミング…
-
-
花便り2
岩槻 黒田清典さん 早速ですが、応募させて戴きます。 1)1026画像:岩槻 芳林寺の枝垂れ梅 2)1058画像:蓮田 慶福寺の枝垂れ桜 (川越の喜多院から移植したもの) 以上今年の春に見入った花の便りです。 …
-
-
花便り
鴻巣 木村雅淑さん おはようございます。 昨日、バスツアーでひたち海浜公園でネモヒィラの花を観てきましたので、投稿させてもらいます。 2〜3日前からの天気予報で、ネモフィラが見頃との事で凄い人出でした。 観光バスもいっぱ…
-
-
神大ギタ-アンサンブル「バッハ研究会」
3月第十九回放送は、神大ギターアンサンブルOB会の皆さんです。川越の村上さん以下、横浜、相模原、平塚、岡山、鳥取と初めて全国から集まっていただきました。ギターアンサンブルの結束は強く、中でもS45年卒のメンバーは「バッハ…
-
-
銀行マンの宝くじ人生
2月第十八回放送は、春日部にお住いの鈴木さんです。 鈴木さんを一言でいうと? 言えません。とにかく多彩な方で小説家、絵描き、酒飲み、同窓会幹事と並べてもきりがありません。 そしてなんと、あの宝くじの抽選機を開発したご本人…
-
-
夫婦で神大生
2022年1月第十七回放送は、初めての女性会員のご出演です。しかもご夫婦揃って神大卒というまたとない豪華組み合わせです。越谷在住の小山さんご夫妻にお越しいただきました。奥様は英語英文学科卒、ご主人は経済学科卒ですが、むし…
-
-
かたくりの里
新企画として、「会員花の便り」と題して会員から花や草木や自然に関する写真とコメントを募り毎月1~2回はHPに 挙げると共にフラワーラジオで花便りを紹介する時間を設ける予定です。 第一回は児玉郡神川町の高橋さんからのお便り…
-
-
第二回神大ラグビー部故斉藤先生の話
「神大ラグビー部あんな話こんな話」 ― 齋藤先生を大いに語る座談会 ― ゲスト:ラグビー部OB会幹事長 青柳 肇氏 ラグビー部OB会監事 佐藤一弥氏 斉藤監督の豪放磊落な監督…
-
-
神奈川大学ラグビー部監督故斉藤先生追悼
斉藤先生の3回忌です。11月22日は、神大ラグビー部のOB会の方々が集まりました。 ワールドカップで主審を務めた斉藤先生の話やポジショニング、学生時代の話で 盛り上がりました。OB会の会長の中山さんは欠席でしたが声の録音…
-
-
役員会議
11月21日に池袋で役員会議を行いました。議題は来年の総会開催時期、役員の改選、メール発送の人数などでした。