「 花便り 」 一覧
-
-
花の便り22
こんにちは。本日(2024年5月25日)に東京都葛飾区の堀切菖蒲園へ行って参り ました。ご承知の通り花菖蒲をメインに作られた庭園です。200種6、000株の花菖 蒲が植えられ、江戸時代安藤広重も描いたという名所です。しか…
-
-
花便り22
鴻巣の石田です。荒川近くの田舎歩きコースで撮ったものです。 バラの季節です。お向かいのお宅のバラ園です。荒川に向かうバス通りのバラもきれいです。 畑に咲いているのは菜の花、ではありません。キャベツの花です。都会の皆さま見…
-
-
花便り21
今年の花の便り第一弾を送ります。 鴻巣の新井さんです。 「今年は桜も藤の花も咲くのが10日ほど早く咲いてしまいました。 玉敷神社の藤は4/23の撮影です。江南の藤は4/30ですでに花の盛り は過ぎていました。 紫は高貴…
-
-
花便り20
春爛漫、百花繚乱と言う言葉がふさわしい時期が到来しました。 埼玉県内にはお花の名所がいたるところにあります。今回ご紹介した 桜は北本市の桜公園です。‘23/3/21に撮影しました。これから月末に かけて満開を迎えます。ま…
-
-
花便り18
花の町鴻巣を代表するコスモス畑を写真で紹介いたします。 本日(10/19)鴻巣市吹上のコスモス畑に行って参りました。 満開を迎え、今度の週末は最高の見頃となります。駐車場には 近隣の車のナンバーはもとより遠くは横浜ナンバ…
-
-
花便り16
川島町 室井さん 私の住む都会から一番近い農村川島町には「日本一長いバラのトンネル」が有ります。川島町誕生50周年記念事業として平成18年1月22日に植樹が完了。その後も延長工事を行いバラ約480本全長約340メートルの…
-
-
花便り15
鴻巣 新井さん 『わが街鴻巣はひな人形で有名ですが、ポピー畑でも有名です。面積は日本一で一斉に咲くと 実に壮観です。既に、テレビカメラが設置され毎年テレビ中継されます。 ポピー祭りは5月14日から1週間開催されます。宮陵…
-
-
花便り14
札幌 田辺さん 北海道札幌はゴールデンウィークも氷雨で寒いです。 そんな中 札幌有数の公園 中島公園敷地横のパークホテルの 枝垂れ桜と咲いたばかりの小さなチューリップを 写真撮影しました。
-
-
花便り13
日高市 稲浦さん 5月1日に 我店ガレリア・デ・カフェ・リモンの庭に咲いた牡丹です。 しかし翌日の激しい雨と雹であっけなく散ってしまいました。1日に写真撮っておいてよかったです。
-
-
花便り12
鴻巣 新井さん 4月28日(木)熊谷市江南にある『江南の藤』を撮影して参りました。 個人のお宅の藤で、樹齢約140年、樹幹が約3メートルもある大木となっています。 藤棚の面積は159坪、ド級と言えます。 棚の周りには牡…