-
-
神大ギタ-アンサンブルOB
6月放送分を送ります 3月に引き続き神大ギターアンサンブルOBのうち バッハ研究会の皆さんのアンコール出演です 今回はギター演奏を多く取り入れて、学生時代の思い出に合わせた 曲目を演奏していただきました。 ブランデンブル…
-
-
水道事業
5月放送分 川越の緑川さんのドラマチックな半生をご紹介しました。 一貫しているのは神大工学部設計製図部で培った探求心と仲間との絆でした。 今も小泉屋の屋号で川越市指定水道業として生涯現役の心意気でご活躍の…
-
-
平成国際大学記録会
箱根駅伝活躍の予感 6月26日(日)、鴻巣陸上競技場で『平成国際大学記録会』が行われました。 その日は高温多湿で選手には最悪のコンディションでした。 今回は10000メートルにルーキー4名がエントリー。赤池選手・酒井…
-
-
花便り17
鴻巣の石田です 加須市騎西の紫陽花が見頃です。 いわゆる七色の紫陽花ではなく、北米原産の白い大輪の紫陽花です。 一般に花の名称は長くて複雑ですが、特にこの花は 「ハイドランジャ・アルボケレスケンズ・アナベル」と云うそうで…
-
-
神奈川大学写真研究部
神奈川大学・タリーズコーヒー・東急電鉄のコラボで“TULLY`sCOFFEE KU”が 白楽駅のコンコースに今年3月にオープン致しました。 店内には神奈川大学写真研究部のクオリティーの高い写真がレンガの壁面に飾られ、とて…
-
-
神奈川大学吹奏楽部
神奈川大学吹奏楽部のサマ-コンサートが6月3日に行われます。 毎年ニューイヤ-コンサートとサマ-コンサートが1月と6月に行われています。 是非一度ご覧になれば、感激すると思います。
-
-
花便り16
川島町 室井さん 私の住む都会から一番近い農村川島町には「日本一長いバラのトンネル」が有ります。川島町誕生50周年記念事業として平成18年1月22日に植樹が完了。その後も延長工事を行いバラ約480本全長約340メートルの…
-
-
花便り15
鴻巣 新井さん 『わが街鴻巣はひな人形で有名ですが、ポピー畑でも有名です。面積は日本一で一斉に咲くと 実に壮観です。既に、テレビカメラが設置され毎年テレビ中継されます。 ポピー祭りは5月14日から1週間開催されます。宮陵…
-
-
Kyu-Ryo 2022 NO.71
一般社団法人神奈川大学宮陵会の会報 宮陵 NO71の中に 活躍する卒業生として、法学部出身の砂川文次さんが載っています。 第166回芥川賞を受賞しました。おめでとうございます!
-
-
花便り14
札幌 田辺さん 北海道札幌はゴールデンウィークも氷雨で寒いです。 そんな中 札幌有数の公園 中島公園敷地横のパークホテルの 枝垂れ桜と咲いたばかりの小さなチューリップを 写真撮影しました。