平成25年度総会を開催
日時:平成25年7月6日(土)総会17:00~懇親会18:00~
場所:高崎市 エテルナ高崎
平成25年度の総会及び懇親会が高崎市内で開かれ、会員・来賓等総勢40名余が参加しました。
久保田支部長の開会挨拶に続き議事に入り、平成24年度の事業報告及び会計報告について承認されました。また、一般社団法人移行認可申請に伴い、平成25年4月より社団法人宮陵会は、一般社団法人神奈川大学宮陵会として活動を行うことになりました。それに伴い当群馬支部も「神奈川大学群馬宮陵会」と名称変更し、会則も一部改定することが承認されました。
議事に続き、来賓として御出席いただいた大学の進路支援部第1部事務次長の古閑安明氏、宮陵会専務理事の宇久田進治氏(S43.貿易)のお二人から大学の現状と宮陵会の運営状況についてそれぞれ御報告をいたざきました。そして、恒例になりました大学陸上部への「箱根駅伝必勝ダルマ」が大学に贈呈され総会は終了しました。
続いての懇親会は青木副会長の司会によりはじまり、特別ゲストとして1997年の箱根駅伝優勝メンバーで、上武大学駅伝部コーチの近藤重勝氏(H9.経済)がスピーチしました。その中で、学生生活をふり返り、「部活動を強くするには大学、指導者、学生すべての人の情熱が必要。母校と上武大がお互いに切磋琢磨できればいい」と話されました。 最後に応援指導部の音頭により校歌の大合唱。終始にぎやかだった懇親会は閉会となりました。