【報告】2024.12.1(日)葉山ステーションでの神大生のイベントに参加!!
神大経営学部の授業「マネジメントプログラム」の一環として実施している葉山ステーション(葉山町に所在する複合型商業施設)での「みかんつめ放題と豚汁試食会」に参加しました。このイベントは、葉山ステーションの活性化を目的に活動している学生が、今年度は、夏休みに来店者にアンケート調査を行い、調査結果を踏まえた企画を提案して実施したそうです。葉山町商工会(葉山ステーション)との連携は、2014年度から続いているとのことです。
当日は、快晴で爽やかな天候のもと、経営学部の学生7名が活動し、テキパキと対応していました。10時開始15分前から行列ができ始め、沢山のお客さんが並んだため9時50分からみかんつめ放題(200円)が始まりました。豚汁の試食は、無料ということもあり、ひっきりなしにお客さんが訪れていました。200名分の豚汁も早々に終了していました。
さて、神大経営学部の「マネジメントプログラム」は、今年度は8つの企業やNPO等との連携プロジェクトを実施しているそうです。
プロジェクトの詳細:https://www.kanagawa-u.ac.jp/news/details_27773.html
来年度以降の予定は未定ですが、今後も学生がチームを組んで企業等と連携し、さまざまな活動を行っていくようです。これからも学生が企画するイベントには、参加したいと思います。会員の皆様も是非応援してください。
事務局 内藤